大学入試共通テストを攻略して余裕でぶっちぎりゴールしたい人へ

 

こんにちは🐰

 

 

 

 

今年から変わる共通テスト、

きちんと対策できていますか?

 

f:id:math_juken:20201014105435j:image

 

 

 

「共通テストで大コケして

第一志望の二次試験を

受ける権利さえない、、」

  

なんてことになるのですよね( ;  ; )

 

 

 

受かる人はもう共通テスト対策

始めてますよ!!

 

f:id:math_juken:20201014105603j:image

 

 

 

今回は、

共通テストで点数を稼いで

余裕でぶっちぎり合格

するためにやるべきことを

 

 

 

センター9割取って

旧帝大、推薦合格

した私がお伝えします!!

 

f:id:math_juken:20201014120801j:image

 

 

 

 

 

①予想問題や試行テストを

解きまくれ!

 

共通テストの形式は、

マーク式であったり、日常生活や学習場面を

題材とした問題が出たり、という点で

定期テストなどの形式とは全く異なります。

 

 

 

また、新しくなった共通テストでは、

思考力・判断力・表現力が

試されるので、

 

 

長い問題文を素早く読み、

持っている知識を総動員して

解答の道筋を考える姿勢が必要です。

 

 

f:id:math_juken:20201014120219j:image

 

 

また、解法を丸暗記するのではなく、

公式や定理を深く理解することや、

自ら解答方針を立てて解く力

必要不可欠となります。

 

 

 

 

これには、形式に慣れることが

1番の近道です!

 

 

 

 

 

「次の問題はこうくるんでしょ、

わかってますって〜」

ってなります(笑)

 

 

 

だから予想問題や試行テストを

15回分以上は解きに解いて

解きまくってください🔥

 

f:id:math_juken:20201014120250p:image

 

(公式を覚えていないなどの、

ある程度の基礎力がない場合は別です。

その場合はチャートからやり直しましょう!)

 

 

 

 

 

 

②解説を落とし込む

 

問題集の問題ができれば勝ち

というシステムの定期テストの点数が

どれだけよくても、

 

・公式や定理を深く理解すること

・自ら解答方針を立てて解く力

 

が身についていないと、

共通テストは攻略できません😭

 

f:id:math_juken:20201014122920p:image

 

 

 

そのためにたくさん解くわけですが、

このとき、

解説をじっくり読んで

落とし込むことが

カギになります💪

 

 

私も、これを先生に言われるまでは

解説読んでなかったです(笑)

 

 

 

でも、

違う解き方もあるんだ

って気づけたり、

考え方の間違いにも

気づけたりするわけです!

 

 

めちゃめちゃお得なんだって途中で気付きました🤤

 

 

 

思考力・判断力・表現力

が重視される共通テストでは、さらにこれが

重要になると考えられます☝️

 

 

f:id:math_juken:20201014123055j:image

 

 

 

答えがあってるからって

解説をスルーしている

昔の私みたいなそこのあなた!

 

 

 

 

もう一度言います!

解説を見るだけでなく

きちんとノートに

書き直したり、

解説に書き込むなどして、

落とし込みましょう😌

 

 

 

 

f:id:math_juken:20201014123509p:image

 

 

 

 

 

 

 

それでは、、、

ペンを持って、

さっきまで解いていた

問題の解説を開いてください!

 

 

 

 

 

 

どこが自分の考えと

ちがうのか、マークしながら

しっかり落とし込みましょう🔥

 

f:id:math_juken:20201014125159j:image

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれたあなたが

これを取り組んだおかげで、

数学を武器にして第一志望校に

自信を持って合格できることを

祈っています❤️